ハイカラこけし祭り、搬入。

2013年07月31日 01:18

さて、子供達の夏休みが始まって一週間、
あっという間に7月も残りわずかとなりました。

今日は8月に参加するイベントのひとつ、
『ハイカラこけし祭り』の搬入に行ってきました。

東林間にある『ハイカラ雑貨店 ナツメヒロ』さん、
実はまだ静岡にいた頃からこっそりサイトを拝見していたお店でもあります。

その憧れのお店でもある場所で、
展示ができるなんて文字通り、夢のようというか!



今回のテーマは『こけし』。

東北生まれの私としては、
普通に、家のサイドボードの中に飾ってあったということもあり、
身近すぎて意識したことのなかったものでもあります(笑

こけし、というテーマを見たときから、
どうしてもこれでいきたい!というイメージがありまして、
今回はそれを具現化してみようと思い、参加を決めました。

で、こちらが今日、ナツメヒロさんに搬入してきたものになります。



えぇと、たぶん、こけし・・・です!
いえ、「こけし化」したなにか、ですね(笑

左から、
「おきあがりこぼし」
「あかべこ」
「びゃっこ」
の「こけし化」です♪

押絵で作ってあるので、半立体という感じでしょうか。

搬入とディスプレイまでさせていただいたのですが、
なんと、
これまた憧れの作家さんである『久奈屋』さんと同じスペース内という、
おそれ多くもありがたい場所をいただきました。

どきどきしました・・・



久奈屋さんの素敵こけし作品の並ぶなか、
私の押絵フレームは壁面に飾らせていただきました。

展示販売という形となっておりますが、
会期中ずっと展示していただけることになりました。

もしお迎えしていただけるのであれば、
会期終了後のお渡しとなります。

『ハイカラこけし祭り』、8月いっぱいの開催です。

楽しい街歩きのお供、
「おさんぽまっぷ」なるものも、お店で入手できるようです。

素敵な雑貨屋さん、ショップがたくさんある相模原に、
みなさま是非、おでかけくださいませ♪

関連記事